記事一覧 51件中 31-40 を表示
のびる5月号 ご挨拶 (2023-05-01)
新年度がスタートして1か月。子どもたちは新しい環境にも慣れ、元気いっぱいに遊ぶ姿が見られます。先月は暑かったり、肌寒かったりと気温差が大きく、体調を崩してしまう子どもが多くいました。園では室温や衣服な...
のびる4月号 ご挨拶 (2023-04-03)
いよいよ新年度のスタートです。新しい担任と新しい部屋に子どもたちはドキドキ、ワクワク、不安など様々な表情が見られます。保育園が一人一人の子どもにとって居心地の良い、安心できる場所になるよう、職員一同努...
のびる3月号 ご挨拶 (2023-03-01)
昼夜の寒暖差はありますが、日中は春の陽気を感じられるようになりました。今年度も残りわずかとなり、子どもたちは進級や入学に胸膨らませ、嬉しそうに会話も弾んでいます。卒園や進級を控える子どもたちの一年を振...
のびる2月号 ご挨拶 (2023-02-01)
暦の上では春ですが、寒い毎日が続いています。寒波の影響で宮崎には珍しく雪が舞う日は、吹く風の冷たさと冷え込みに、春が待ち遠しく感じます。そんな中でも子どもたちのリクエストは戸外遊びです。さすが『風の子...
のびる1月号 ご挨拶 (2023-01-04)
謹んで新年のお喜びを申し上げます 子どもたちの元気な声と共に新しい年がスタートしました。この一年がお子様や保護者の皆様にとって、笑顔がたくさんの年になりますよう、お祈り申し上げます。 今年も子どもたちが...
のびる12月号 ご挨拶 (2022-12-01)
舞い散る枯葉や冷たい風を感じると、冬の訪れを感じます。あっという間に年内最後のひと月となりました。今月は発表会・クリスマス会・もちつきと楽しい行事がたくさんあり、子どもたちもワクワクしながら過ごしていま...
のびる11月号 ご挨拶 (2022-11-01)
日が暮れるのが早くなり、朝晩の冷え込みに秋の訪れを感じます。日中も活動しやすい気温となりましたので、たくさん戸外遊びを楽しみたいと思います。運動会も無事に終わり、今度は発表会です。毎日、子どもたちも練習...
のびる10月号 ご挨拶 (2022-10-01)
朝夕は涼しさが感じられるようになり、秋の訪れを感じます。新型コロナウイルス感染症の猛威により、今年も全園児参加の運動会を開催することができず残念です。クラス別での開催となり、内容や時間を短縮した形では...
のびる9月号 ご挨拶 (2022-09-01)
園庭では赤とんぼの姿を見かけるようになり秋の気配を感じますが、日中はまだまだ残暑が厳しく、熱中症の心配が続きます。先月は新型コロナウイルス感染症の感染が園内でも広がり、ようやく落ち着いたものの、県内の...
のびる8月号 ご挨拶 (2022-08-01)
新型コロナウイルス感染症の爆発的な拡大で不安な毎日ですが、子どもたちの変わらない笑顔に元気をもらっています。子どもたちの安全を考えると、中止にせざるを得ない行事も出てくると思いますが、感染対策を講じな...










